このブログ投稿を見直してたら…改めまして小林です

ブログ投稿を見直していたら
1番最初の投稿は自己紹介でした
まあ当然の内容ですが( ´艸`)


投稿数も増えてきてこのブログを
途中から読んで頂いてる方も
いらっしゃっると思うので
2018.4/verで改めて自己紹介更新致します


~轍~

自分自身への出来事、心境を随時
更新していこうと思ってます
まずは自己紹介です
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・名前
小林 樹生(こばやしたつき)
・生年月日
1993年8月4日
・出身
岐阜県中津川市
(大阪市中央区在住)
・血液型
AB型 しし座
ーーーーーーーーーーーーーーーー

1993/08/04~
両親の献身的な子育てのおかげでなんの
不自由なく幸せな18年間を過ごしました

勉強は嫌いでしたが走ることが好きで
サッカーに奮闘し汗と涙の
学生時代を過ごしました
(父親は野球をしていたので野球を
してほしかったと思いますがww)


2012/03/31~
高校卒業し親元を離れ、
大阪を新天地にして関〇電力に就職
大阪の高槻市(寮)~滋賀県大津市(職場)
まで毎朝通い、電気の安全安定供給に
尽力しました

2015/09/12~
仕事に慣れてきて22歳の時に
フットサルサークルを結成!
3か月かけて100名のメンバーを集め、
飲み会、BBQ、海、スノーボードなどなど
企画し仕事もプライベートも満喫してました

2017/02/10
そこから1年半後・・・
関〇電力を退職しました
人生の分岐点だったと思います
趣味で始めたイベントが
いつの間にか仕事になりました

2017/03/01
イベント会社に入って暫くして
お酒の事を全然知りませんでしたが
BARの代表就任しました

色々な方にお会いして
毎日が勉強で刺激を受け
人としての経験値が上がり
第2の成長期を迎えた気がします

2017/10/31
イベント会社のメンバー
それぞれがバラバラになってしまい
路頭に迷いそうになりましたが

2017/11/1
新たにイベント団体ARCを創設しました





『たとえ天使と悪魔のような対局な

人でも素敵な出会いの橋渡しを

出来るように』と意味を

込めてARC(アーク)としました


イベント、PARTYの開催を窓口に
僕自身が様々な広告となり情報発信
させて頂いております
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
人材紹介
飲食店コンサルタント
SNSコンサルタント
クラブ等 割引情報
不動産、引っ越し関係
転職関係
iPhone買替え
オーダースーツ
パーソナルジム
英会話
美容関係
モデルマネジメント
etc

上記以外でもお問合せ
頂けましたら提供
させて頂きます
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関電辞めてからこの1年間で学んだ事は
多すぎて、数えきれないほどですが
心に刻んだ事が3つあります
・お金は使ったらなくなる事
・素直で誠実である事
・人を裏切らない事

イベントしてBARもしてると自然と
夜の付き合いが多くなります
新地のキャバクラ行ったり
クラブのVIP座ったり、
お祝いでシャンパン空けたり
などなど…

お金の価値は人によって
違うと思いますが
共通してるのは
お金は使ったらなくなる
って事です

当たり前の事なのですが
本当に無くなった時に
この言葉の真意を見いだせました

お酒の席では人の醜い所を
たくさんみました
僕自身、お酒で失敗
して迷惑もたくさんかけました
(お酒の無い時でもですが…)
自分の非は素直に認め誠実である事
が良き人間関係を築けると確信しました

仕事柄必然的に人に会う回数も多くなり
LINEには4,000人登録されてます
いろんな方の話を聞いてきましたが
口だけな人に信用はないですし
人を裏切る人には誰もついてこない上に
人に裏切られる姿を体感しました

マイナス的な要因ばかりですが
人の振り見て我が振り直せ
失敗は成功の基といいます

これからです
これからなのです
人生のを踏みならすには
まだまだ成長途中です

コメント